車両区分については - 一般社団法人 南北海道福祉ハイヤー協会 【函館・渡島・檜山】

  車 種 区 分 と し て

1.大 型 車     

 

 普通自動車のうち排気量2リットルを超えるもので、乗車定員6名以下のもの.ただし、普通自動車のうち排気量2.5リットル以下のもので、乗車定員6名以下のハイブリッド自動車を除く。特殊車両【福祉】であって乗車定員7名以上のもの。(各事業所によって初乗り料金が異なりますので、ご確認の上でご利用ください。尚、初乗り料金後の加算料金は100円です。大型車両は車椅子はもちろん、ストレッチャー積込の場合は、同乗者は4名以上です。)車椅子2台同時に移送可能な車両もありますので、当協会へお問い合わせください。  

2.普通車(中 型 車)

 

普通自動車のうち排気量2リットル以下のもの又は小型自動車のうち自動車の長さが4.6m以上のもので、乗車定員6名以下のもの。特殊車両【福祉】であって乗車定員6名以下のもの。

(各事業所によって初乗り料金が異なりますので、ご確認の上でご利用ください。尚、初乗り料金後の加算料金は100円です。

中型車両は車椅子はもちろん、ストレッチャー積込の場合は、

同乗者は3名までです。)車椅子2台同時に移送可能な車両もありますので、当協会へお問い合わせください。  

3.普通車(小 型 車)

 

小型自動車のうち自動車の長さが4.6m未満で乗車定員5名以下のもの。【ハイブリッド自動車及び電気自動車を除く。】特殊車両【福祉】で軽自動車のもの。 

事業所によって初乗り料金が異なりますので、ご確認の上でご利用ください。尚、初乗り料金後の加算料金は100円です。

小型車両は基本、車椅子のほか、同乗者は2名です。)

車両によっては、車椅子2台同時移送可能や車椅子とストレッチャー同時移送等、詳しくは当協会へお問い合わせください。

トップに戻る パソコン版で表示